(福島 大七酒造) 米 五百万石他 / 精米歩合 69% 酵母 協会7号 / 日本酒度 +3 熱燗人気 ダントツ1位!! まろやかでクリーミーな香り まろやかな旨味と酸味が絶妙
700円
(群馬 町田酒造) 純米酒、無濾過であること以外、すべてが謎のお酒です 先入観なく楽しんで欲しいとの蔵の遊び心の効いたお酒です
(長野 小布施ワイナリー) あのソガベールエフィスを7年以上熟成 ワイナリーが冬の間にだけ少量生産する大人気のお酒です
(石川 中村酒造) 精米歩合 60% ふっくらとした香りと芳醇な旨味 ぬる燗でも美味しくいただけます
(滋賀 冨田酒造) 米 渡船 / 精米歩合 77% 生酒のフレッシュさと上品な旨味 爽やかな吟醸香 とても綺麗な旨味と後味が楽しめます
(京都 齋藤酒造) 米 京都産米 / 精米歩合 60% 当店一番人気の英勲のひやおろしです 英勲らしいフルーティーさもありつつ、旨味が乗った今だけのお酒です
(兵庫 山陽盃酒造) 米 愛山 / 精米歩合 65% 米の旨味と、山廃由来のコク、酸が三位一体 冷酒ではすっきりと、温度が上がると旨味が溢れます
(広島 竹鶴酒造) 米 八反錦など / 精米歩合 70% 酵母 協会601号 / 日本酒度 +10程度 冷酒から熱燗までいけます 酸と旨味のバランスが最高です
(フランス ワカゼ) 米 カマルグ産 そうです!フランスで造られた日本酒です!! 香りや味は抑え目ですが、強めの酸でドライに仕上がっています 黙って出されたら日本酒と分からない自信あります笑